02/7/1 @646 一部のバカな大人に言いたい


今日はなぜか今の大人について語りたい気分。
よく大人たちは「ゲームなんかやってるから今の子供はキレやすい。」などと言いますけど、はっきりいってそれはちょっと違うとおれは思う。
はっきり言えばゲームなんてただの“遊び”の一種なんだから、ゲームの世界にのめり込みすぎて現実と見分けがつかなくなるなんて、常人じゃないです。
精神異常者、もしくは韓国人ってとこでしょうか。
はっきりいって、あんなゲームの世界のキャラをもう一人の自分化し、ゲーム上でキャラが殺されたら現実世界で報復にでるどっかのバカ国民たちといっしょにしてほしくありません。
テレビゲームをすることによって外で遊ぶ機会がなくなり、家にひきこもる子供が増えるってのはたしかにもっともだと思いますが、ゲームをする子供だけ責めるのはおかしいと思います。
ゲームをするぐらいしか遊ぶ事ができない現代の子供を多くつくってきたのは、まぎれもない今の大人なんですから。
家に帰っては「勉強しなさい。」外で遊ぼうと思ってボール持って公園でサッカーしてたら「公園でサッカーはするな。」と大人が子供に注意するのはどういうことなんですか!?
じゃあ一体どこでボール遊びをすればいいのか?なんのための公園なんだかさっぱりわからないよ、ほんとに。
朝早く公園に行ったらじいさん、ばあさんがゲートボールに夢中で子供の遊ぶスペース無し。ふざけてんのか?
ゆずる気なんて0です、あの老人共は。
老人優先社会になりかけてる今の日本なので、調子に乗ってるのでしょうか?
たしかに公園は誰が使ってもいいところですが、子供には優先的に遊ばせるべきだと思う、ほんとに。
そんな現代の子供の遊び場は限られてきます。そりゃ家で遊ぶ事も多くなると思います。
昔の子供は大変だっただとか、今の子供みたいに外で遊ばないといったことはなかったとよく言う人がいますが、そんなの当然です。
そもそも、昔と今を一緒にしないでほしい。はっきりいって時代遅れなんだよ。
昔の子供みたいに勉強しなくてもすぐ就職なんてこともできません。みんな努力してるんですよ。それでさえ就職できないでフリーターになる人だって大勢います。
それで「フリーターは社会のゴミだ。」みたいな言い方はよしてほしい。たしかに目的も無しでフリーターになったやつは、そりゃおれもゴミだと思うけど、努力してきた人に対しては失礼です。
勉強なんてできて当たり前、それと他の人にはもってない秀でた才能を必要とする時代です。昔の人とは違って就職するための条件が厳しすぎます。
むしろ学歴社会なんて勉強さえ出来ればそれでいいんだから、楽といえば楽です。
しかもいつも思ってたのは、現代人を全てカス扱いするのはやめろ。
ニュースなどで少年犯罪などの報道をされたら、まるで現代人全てがああいう考えだとかそういう風に決めつけるのはすごい迷惑です。
現代人といってもいろいろな人がいるし、みんな同じ考えなわけがありません。
昔の人がそれほどえらいのか?といつも思う。いいかげんにしろ。
これを呼んでる大人の方はまずいないと思いますが、参考にしていただけたらと思います。


02/6/27 @540 夢を見れない


最近自分の中で気づいた事がある・・・。
それはここ最近で夢を見た事がない。
にも関わらず寝言を言ってるらしいです。はっきり言って意味不明です。
夢を見てないのに寝言を言ってるなんておかしすぎる。
夢を見ないということはノンレム睡眠(?)が多いということでしょうか。
夢はレム睡眠の時に見るらしいですからね。(レム睡眠とノンレム睡眠逆かも)
みんな考えると思いますが、夢をコントロールする方法ってあるのかな?
自分の場合は寝る前に見たい夢をイメージすればほぼその通りの夢がみればはずなんですが、最近は夢自体見る機会がありません。
悪夢にうなされるよりはずっといいですが、なんか寂しい気もします。


2002/5/19 @435(18:23) ハリーポッター


今日は今ごろですが、ハリーポッターをレンタルして見ました。
今ごろかよ?って突っ込みはなしで。
大ヒット作なのでどんなものかと興味を持ち借りてみましたが、管理人的には特別おもしろいものではありませんでした。
どう見てもあのハリー、クラスメートの須@君
まずはどうやら親戚らしき人の家に居候(?)しているハリー。
余裕で邪魔者扱い&召使いの様な感じです。
「ハリー、朝御飯作りなさい。」、「ハリー、コーヒー持ってこい」と言ってる傍らで「ハッピーバースデー♪」と実の子供の誕生日を祝ってる姿がなんだかすごいです。
典型的な差別です。
よくあんな環境で育ってまともに育ったものです。
そこが不思議でなりません。
んで、場面は変なところに移り、ハリーが蛇と会話し始めます。
はっきりいって謎です。魔法使いはどうやら動物と会話ができるらしいです。
それともただ単にハリーが話してると思い込んでたのでしょうか?
だとしたらこいつ、かなりヤバイです。病院へ行く事をおすすめします。
蛇と会話してる障害者ハリーに向かって先程のバースデー君(名前忘れた)がハリー君を突き飛ばして蛇のところに来ました。

すっげえ極悪です、この親子

そしてハリーは潜在能力が開花。
窓がなくなりバースデー君はボチャン!
見た人ならわかると思いますが、その時ハリー君笑いまくってました
ザマァ見ろ〜!このボケ〜!」って感じで笑ってました。
下手したら蛇にぐるぐる巻きにされて殺される状況でです。
相当恨みがあったんでしょうね。
父親が来なかったら確実にほっとかれてます。
もちろん父親は笑ってるハリーを見て激怒。
ハリーをあの牢獄の様な部屋に閉じこめました。と思いきやなぜかすぐに外に出てるハリー。謎です。
そして大男が出現。ハリーをどうやら学校に入学させるために誘拐しに来たようです。
どうやらハリーは生まれた時から入学が決まってたようです。
個人の意見を全く尊重してませんね。
んで、列車に乗り学校に向かいます。
列車内でおやつを全部買い占めるあたりがさすがです。
んであとは学校内でいろんなことやって賢者の石がどうたらとかいって最後にボスを倒して終わり。(短縮しすぎ)
最後のハリーの魔法、あれ極悪すぎないですか?
まるでザ・フールみたい。いや、ディオの最後みたいです。
パクリか?またジョジョのパクリか?
恐るべしです、荒木先生。
まあとりあえずおもしろかったです。


2002/5/17 @460 (19:02) RPGの代名詞、FFとドラクエ


さてさて。今日の話題は。

FINAL FANTASY XI

RPGをやる人なら知らぬ人はいないというぐらい有名なシリーズです。
今回の作品は今までとは打って変わって、オンラインゲームとなっています。
FINAL FANTASYといえば毎度毎度大きくシステム変更をすることで有名です。
同じ召喚術でも「幻獣」「GF(ガーディアン・フォース」などと言い方が違ったり、ジャンクションシステムやスフィア盤などキャラクターの育て方などもシリーズによってまちまちです。
発売日当日にはいつもより早く営業を開始する店が現れ、そこに1時間ぐらい前から並んでる暇な熱心な人たちがいるのも全然珍しくありません。
そんな名作FINAL FANTASY(以下FF)の最新シリーズが昨日発売されました。え?なんで昨日の話題を今日になって出すのかって?

どうでも良過ぎて昨日発売したことに気づかなかったんですよ

はっきり言って今回のFFはコケると確信していました
詳しく説明するのはめんどいからこれを見てください。
ま、予想通りってところです。
てゆうか今日、学校の友達と「そういえばFFIXっていつ発売日だっけ?てゆうかあれ絶対売れねえよな。」なんて話ししたけどすでに発売されてました。バカです。
管理人的にはプレステのFFはあまりおもしろくなく、ちょっと見放しかけてたんですがFFXでまた見直しただけあって、ちょっとショックです。
FFIXは他のゲームとして発売してほしかったところですが、FINAL FANTASYというブランドが無ければ売れないということがわかりきってるということがなんか切ないですね。
そこで最近気になっているもう一つのゲーム。

ドラゴンクエスト

これもRPGをやってる人なら知らない人はいなく、FINAL FANTASYと並ぶ人気ゲームです。
でも管理人には理解できません
何がおもしろいんだか理解できません。
単純なストーリー画像の鬼のような汚さキャラクターの魅力のなさ戦闘のおもしろくなさなど、ありとあらゆる面でぶっちぎりでクソゲーの条件を兼ねそろえています
つうか、主人公しゃべんねえじゃん
なめんてんのか?大体いちいちセーブするたんびに神父と話すなんてバカだろ、どう考えても。
しかもどの店の主人に話し掛けても同じセリフ(ドラクエ4)。
いい年したじいさんが「へい、らっしゃい。いいもの揃ってるぜ。」なんてこと言うわけありません。少し考えろよ、エニックス。
手抜きもいいところです。全員同じセリフを言うなんてドラクエ世界では法律で決められてるんでしょうか?そうとしか思えないほど同じセリフです。
まあゲームの矛盾点を言えばキリがありませんが、ドラクエはぶっちぎりで超越してます。
まず勇者の犯罪行為。
殺人窃盗傷害器物破損動物虐待拾得物横領不法侵入などありとあらゆる犯罪行為が許されてます
タンスの中の物盗もうが壺割ろうがやりたい放題です。

誰か止めろよ!マジで

勇者なら何をしてもいい。まさに絶対王政ならぬ絶対勇者です。
世界を救う前に勇者が世界中の人間を殺そうが自由です。
そもそもなんでみなさん、ただ歩いてるだけなのに勇者とわかるのでしょうか?
あり得ません、絶対に。でもなぜかみんな勇者だとわかります。
というか、「もしやあなた様は勇者様ですか?」と聞いて相手が「はい、そうです。」って言ってるの簡単に信用するところがバカ丸出しです
誰でも犯罪ができそうです。てゆうか「証拠見せろ」とか言えよ。
そしてあのエンディングのあっさりさ。
ビックリしました、ほんとに。
「え?もう終わり?」って感じです。ほんとやる気失せます。
あれが友達から借りたものじゃなかったら今ごろキレてます。
気づいたらFFは11作目、ドラクエは7作で終わり止まっています
ドラクエ8は出るのでしょうか?まったく話しが出てませんが。
また発売日延期をどこどこの国で地震が起こったとかまったく関係ない理由で言い訳したりするのでしょうか。今から楽しみで仕方ありません。
次回作はやっぱりPS2に対応するのでしょうか。
つうかドラクエにPS2は必要ないと思いますけど。あの画像じゃあなあ。
むしろプレステで発売した方がシェアが広いですから売れる気がします。どうせドラクエを買う人は画像なんてあてにしてませんから。
おっと、それから言っときますけどこれは管理人の独断と偏見ですので、あまり気にしないでください。
ドラクエ8が楽しみです、ある意味。


2002/5/16 @601 打ちきり


日記でも触れましたが、今日の学校帰り週刊少年マガジンを立ち読みしてまいりました。
そして、今日はある漫画が打ち切られました。
木多康昭先生の「代表人平成義民伝説」です。
さすがにギャグ漫画だけあって、打ちきりということを堂々と言いまくって終いには講談社にケチつけて終わりました。
「イガラシなんてそんなもん最初から存在しない」などと超無理矢理な展開で終了。
漫画家の厳しさが更に良くわかった気がします。
それよりこの代表人平成義民伝説はあの週刊少年ジャンプの名作「ジョジョの奇妙な冒険」をパクるという偉業を成し遂げています。
チリ人妻アニータなんて、思いっきりスタープラチナのパクりです。
ジョジョについてご存知ない方もいると思います。
一言で言ってすごい漫画です。説明ができません。
現在も週刊少年ジャンプで連載中です。

オラオラオラオラオラオラオラオラ!

無駄無駄無駄無駄無駄無駄ッ!!!

貧弱貧弱ゥ!

URYEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!(ウリィ〜〜〜〜〜〜!!!)

などの普通の漫画家じゃ絶対に思い浮かばないような名ゼリフがあり、また擬音のすさまじさ。

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

ドドドドドドドドド

などが有名どころです。
第5部なんかでは7ページも無駄無駄無駄無駄!と言い続け殴るシーンもあるなど、全てに関して荒木先生はすごいです。
そしてキャラクターのあっさりな死に方
どうしてそんなにあっさりなの?ってゆうぐらいあっさりです。
とまあ、このようなすさまじい漫画をパクっていたのが代表人です。
さすがに時は止めてくれませんでした
スタープラチナ!とかって言ってくれたらおもしろかったんですけどね。
とにかく次回作に期待するばかりです。


2002/5/13 @519 (20:28) 週休二日と学習内容3割カット


さて、今話題になってる週休二日
「わ〜い!わ〜い!土曜日が毎週休みだあ〜!」とかって喜んでる学生のみなさん。
たしかに学生にとって毎週土曜日が休みになるというのは魅力的です。
しかしですねえ、実際はそんなに甘くありません。
社会人のみなさんは学校に通っていないので知らない方も多いと思います。
実は、自分の学校(管理人は中3です)で例をあげると1時間の授業が今までは45分だったのが5分延長し50分授業という感じで、密かに授業時間が増えています。
つまり、土曜日の分は平日でカバーするということですね。
しかし、はたしてそれが意味があるのか?
3割カットをしたのは週休2日にしたから土曜日の分をなくしたものではないのか?
しかしそうではないようです。
文部省の“ゆとり教育”というやつらしいですね。
だけど学生のおれからすれば、授業時間増えて帰る時間が4時半だとかが普通になり、部活やってるやつは部活の時間が減って、「3割カットなんて大変!塾に行かせなきゃ!」なんて考えてるお節介子供思いな両親たちに無理矢理塾に行かせられる子供にとって、はたして“ゆとり”なのか?
答えは“否”である。(少なくても自分は)
てゆうか、3割カットを心配して子供を塾に行かせる親はわかってるんでしょうか?
塾に行っても学校で習う物しか教えてくれないことを。
つまり、3割カットの部分は“教えてくれない”ということを。
ここを勘違いしてるんじゃないでしょうか?
学校で習わないところを塾で教えるわけがありません。
むしろ教えたらそれは時間の無駄
平日の授業時間が増え、休み時間が削られてまでたかが週2回の土曜日を休みにする理由があるんでしょうか?
はっきりいって、全然ゆとりになってません。
実際自分が学生だとわかります。
まあ、私立中学などではそうではないらしいですが。
まったく、文部省は困ったもんです。何も考えてないのでしょうか。
もう少し深く考えてもらいたいものです。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送